個人的、2011年冬アニメのランキングと寸評

2011年冬アニメの個人的ランキングと寸評を書きます。
基本的に通して見るイコール好きなので、B以上は好きです。以前は、SS〜B評価で分けていたのですが、S〜B評価に切り替えたため、少し選考基準をきつくしました。


アニメだものが選ぶ2011年冬アニメランキング


S  魔法少女まどか☆マギカ
<<布教の壁>>
A  インフィニット・ストラトス STAR DRIVER 輝きのタクト
<<睡眠時間を削っても見たい壁>> 
B  フラクタル みつどもえ増量中 とある魔術の禁書目録
<<惰性で見るかも?の壁>>
評価不能の内、2話見たアニメ…ゴシック、放浪息子これはゾンビですか?夢喰いメリー(これらについての感想はここ


<<寸評>>
魔法少女まどか☆マギカ…S+ぐらいでも応分な、間違いなく2010年代アニメランキングに入ってくる歴史的な作品でした。今後1クールものアニメの教科書となるであろう作品でもあり、3話の強調(マミる)、既存のもの(魔法少女)と正反対の世界観を提示したのちに、最終回に既存のものへ回帰を行い作品世界を終結させる方法などは今後のアニメにも強く影響を与えそうです。オリジナルアニメの力を思い知ったアニメでもあり、ストーリー考察のネットでの盛り上がりも印象的でした。とりあえず、お見事。


インフィニット・ストラトス…毎話、頭を抱える作品でした。なんでこんな展開を?なんでこんな演出を?のオンパレードで、はっきり書いてしまえば糞展開乙の連続でした。問題は、糞展開なのに面白いという一点で(ただし、黒展開だから面白いとまではめちゃくちゃではない)、この答えは、考えずに楽しめる馬鹿アニメとして(これについて→アニメIS 〈インフィニット・ストラトス〉の問いかけるものとその受容とは何か〜4話を見て〜 - アニメだもの)、マギカの癒しとして、キャラデザが非常に魅力的なアニメとして機能があったからなのかなと思います。個人的には、ブヒるという現象についての記事のアップロードの時機を逸してしまい、数日後に多くのブヒる論考がでてしまっていて悔しい思いをしたクールでもありました。倉嶋丈康さんは偉大だなとも思います。


STAR DRIVER 輝きのタクト…圧巻の最終話には本当にびっくりしました。あれをTVで見られたのは幸福だったなと思います。ストーリー自体もわりとあっさりしており、さらに主人公が颯爽と自分を貫きとおしたアニメであったため、非常に見やすく、安心して展開を追えました。もう少し無己献身的なケイト像を想定していただけに最終話のケイトにはびっくりしましたけどね。最後の方、駆け足になりすぎたとはいえ、タクト君が颯爽と救いたい人を救ったのならそれでいいじゃんとなるのには、清々しいものを感じますし、僕はTVシリーズのストーリーだけでも満足です。あと、カラオケのダンスシーン半端なかったですね。


フラクタル…個人的には楽しめて見ていましたが、事前の期待を大きく裏切られたと感じたのも事実でした。ねんどろいどに代表されるように色々と不幸な作品だったと思いますが、全11話しかなかったことが全ての原因だったのかなと思います。全11話で、独自のシステム・世界観を描いて、その動揺・抗争を書いて、恋愛らしきものもやるというのは、ちょっと無茶だったのだろうと。ヤマカンと東さんとの間での不和もヤマカンにその全ての責任を着せるわけにはいかないのではないでしょうか。
山本寛さんのフラクタル前の批評活動、たとえば、
業界が“先祖返り”している――『ハルヒ』『らき☆すた』の山本寛氏が語るアニメビジネスの現在 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
とか萌えはロックだった発言とかを、僕は好感をもって受け入れていました。そしてそれだけに、ヤマカンが提出するものに興味を持ってこの作品を迎えていました。その作品を見終えての感想が、「つまらなくはなくむしろ面白いが、どう考えても1クールでは足りなかった」というのは悲しい気がします。実は壮大なラストエグザイルの広告であったという説なら納得できるんですけどね。花澤さん(ラスエグでデビュー)の個人技にかなり助けられていたという印象も受けました。


みつどもえ増量中」…結局2期の方が面白い作品でした。好きなキャラクターは千葉氏、ふたば、みやなんとかさん。売り上げの影響からか2期は8話で終わってしまったことが残念ですが、良いアニメであったという評判は残るのではないでしょうか。


とある魔術の禁書目録Ⅱ」…完全に惰性でした。背景がすごい回があって感心していた記憶があります。あと、ぐへってなっている阿澄佳奈さんの声をもっと聞きたかったです。レールガン2期に期待。




ということで、以上が冬アニメのランキングと寸評でした。今季をたとえてみるならば、ヤマカンが自分の家が焼けたと自己炎上マーケティングしている最中、隣山で数十年かけて育ててきた魔法少女の森が大山火事、その火の粉を逃れようと森の養豚所にいた豚たちが大脱走して町を占拠し鳴き声の大合唱、そんな中、空を見上げると星間をタクト君が颯爽と駆け抜けていた、そんなところでしょうか。


2011年冬は、色々な点でエポックなクールであったかもしれず、不作の冬とは言い切れない面が強かったクールでした(総じてみれば、まどかの冬となるのでしょうけど)。といっても、個人的には繰り返して見ていたアニメはなく(IS、まどかで2回見た回が数回あったくらい)、アニメから離れていたクールだったんですけどね。ということで、3月にとんでもない震災が起こり、その直接的な影響もまだまだ存在している現状ですが、楽しめる状況にいるのならば、2011年春以降もアニメを楽しんでみたいと思っています。