個人的、2011年冬アニメの序盤ランキングと寸評

2011年冬アニメの序盤までの個人的ランキングと寸評を書きます。
プロフィールに書いてあるように通して見るイコール好きなので、B以上は好きです。


アニメだものが選ぶ2011年冬アニメ序盤ランキング(3話まで)


S  魔法少女まどか☆マギカ フラクタル STAR DRIVER 輝きのタクト
<<来週が心待ちでウキウキする壁>>
A  なし<<睡眠時間を削っても見たい壁>> 
B  インフィニット・ストラトス みつどもえ増量中 GOSICK―ゴシック― とある魔術の禁書目録
<<楽しめるが消化してる感がある壁>>
評価不能の内、2話見たアニメ…放浪息子(特記有)これはゾンビですか?夢喰いメリー


<<寸評>>
魔法少女まどか☆マギカ…全てが終わった後、どう評価されるか分からないものの、それゆえにオリジナル物を追っかける高揚感を感じさせてくれる作品です。何度も見返して考察を行うとかまで、はまってはいないものの、まどか関連の記事はどうしても見てしまいます(騒ぎ過ぎている感もありますが)。


フラクタル…こういうのをTVアニメで見たかったんだよ!と思わせてくれる出来です。ジブリ、ナディアと似ているだけにどうしても作画が安っぽく見えてしまいますが(両者の本気作画なんて出来るわけないので)、そんなことは忘れてしまうストーリー(王道展開と面白い世界観)が待ち受けています。2011年にこの見たことがある展開・キャラ配置をどう料理するのか、単に復活させただけで良しとするのか味を加えるのかは気になります。後、ヤマカンは自身の言動が劇場型マーケティングでもなんでもなく、自身の作品を単に見てもらえなくなる自殺行為をしているのに過ぎないと気づくべきです。


STAR DRIVER 輝きのタクト…2クール目に入ってから益々面白くなりました。ストーリーは意外とすっきり、あっさりしていて日曜5時向けのアニメだなぁとの感想を抱きます。ラストにどんな決着がつくのかが、決着の場に誰がいるのかを含めて期待大かと。戦闘シーンはいつも楽しく見ていますが、もう1、2分、とことん戦ってほしいという無い物ねだりをしてみたくなります。「ロボアニメ」ありきの作品らしい清々しさは非常に美しいですね。極々個人的には、10話の村木サーカスが一番びっくりしました。いくらなんでもサーカスしたいだけとしか。


インフィニット・ストラトス…放送前の期待を散々に打ち破ってくれたため(戦闘シーンはわりと期待通りでしたが)、どうすんのこれと1話見終わってため息が出ました。しかし、どうしようもない番組としてみると意外に面白いことが分かり、楽しく見ています。


みつどもえ増量中」…1期に引き続き面白いです。とはいえ、展開に慣れてしまったことも含めてパワーダウンしてるかなぁという印象を受けます。相変わらず千葉さんはかっこよすぎるんですけどね。


GOSICK―ゴシック―」…僕は、ヴィクトリカ・ド・ブロワちゃん!なアニメ。推理・サスペンスパートをもう少し丁寧に作ってもらえたら、尚のこといい作品になりそうなのになぁと思います。24話完走できるかは怪しい気も。


とある魔術の禁書目録Ⅱ」…こちらは完全に惰性で見てます。戦闘シーンが良いアニメという1期での評判は見る影がないようで、人物関係、話の展開をwikiで補完しながら追っていくアニメという感じです。それでも説教タイムとかラブコメシーンとかは大好きですけど。




ということで、以上が冬アニメ序盤のランキングと寸評でした。今のところ、繰り返して見ているアニメがないので、通常と比べるとアニメを全く見ていない気がしてしまいます。アカデミー賞で『英国王のスピーチ』が話題ということで、イギリス映画か小説(ディケンズとかカズオ・イシグロとか)でも見てようかなというクールです。


放浪息子に関しては、画のクオリティはすごいと思うものの、扱っている主題である「トランスジェンダーと中学生の私・僕」が、どうも自分とはなじみがなくよく分からないなぁという評価です。中学時代からが私であるというくらい、自分の中で中学時代での転換ぶりが非常に大きかったのですが、大きすぎて逆に転換したことくらいしか覚えていません。女の子になりたいと心の底から思った経験もないですし。ここら辺の時期というのは自分の中ですら、よく覚えていないのでどうも追体験・共感という楽しみ方は出来ません。
ただ、「トランスジェンダーと恋愛感情」という筋に関しては、かなり気になります。そもそも、自分というものすら出来ていない(見つけ始めている)時期に起こった恋愛感情は恋愛感情といえるか不明ですが、おそらく、自分とは何かという問いと並行して、トランスジェンダーも恋愛感情もより緊迫した問いになるという仕掛でしょう(初期の二鳥の恋愛感情は高槻さんいいなぁくらいだったのだろうと勝手に思っています)。
過程がどうなるかはともかく最終的に、二鳥と高槻がトランスジェンダーである自分を認めて、それを互認し、性を超えたところで愛し合うというようなエンディングが見えそうです。しかしむしろ、変わりゆく身体によってトランスジェンダーが矯正されるべきものと感じるようになり、恋愛感情の行きつく先として体が求めるものに抗することができなかった結果、二鳥は男として、高槻は女として自分を再構成するという話のほうが遥にセンセーショナルな気はします。Wikipediaを見ていると後者もありそうな展開っぽいですが。
作者はどちらを選択するのか?ひとまずアニメでの結論は何なのか?はものすごく楽しみです。とはいえ、結果を知ったうえでプロットを楽しむタイプのアニメだと思うので終わってから一気見します。


これはゾンビですか?」は、3話目でちょっと食傷気味に。面白いアニメとは思います。「夢喰いメリー」は、作画、三角関係は面白いのだろうけど、積極的に見る気にはならず。両作品ともB評価アニメと紙一重な作品ではあります。OPはタクトとメリーがいいなと思いましたが、今期は3,4年後も話題とされるようなOP・EDはなかったと思います。


木、金深夜にかかる負担が異様に大きいクールですねー。